SSブログ

鉱工業生産の2期連続低下が響き、2期連続低下となった平成27年7−9月期の統合指数 [ニュース]

経済関係の統計調査結果です。
調統メルマガ11/13より引用します。

(ここから引用)
鉱工業生産の2期連続低下が響き、2期連続低下となった平成27年7−9月期の統合指数

 経済解析室では、毎月の第3次産業活動指数と鉱工業指数確報の公表時に、この2つの指数を、基準年(現在は平成22年、2010年)の付加価値発生割合で加重平均して、ほぼ産業活動の9割をカバーする「統合指数」を計算しています。

 平成27年7−9月期の統合指数をご紹介しようと思います。
 この7−9月期の第3次産業活動指数は前期比0.1%と2期ぶりの前期比プラスでしたが、鉱工業生産が前期比▲1.2%と2期連続の低下となったため、「統合指数」も前期比▲0.2%と、2期連続の前期比低下となりました。昨年同様に、夏場の鉱工業生産の停滞が繰り返され、サービスと製造業を合算した「統合指数」の7−9月期も停滞しました。

 第3次産業活動指数の中身を細かくみていくと、卸売業、小売業を除いた第3次産業活動指数は、第3次産業総合の動きと異なり、前期比▲0.2%となっています。その分、実質化されている卸売業や小売業の活動指数は、ともに前期比プラスとなっています。つまり、輸出入を含む財の取引は相対的に好調だったということになります。卸売業、小売業以外では、「金融業,保険業」も前期比プラスでしたが、それら以外には特に好調という業種が見出しにくい結果となっています。第3次産業活動総合の指数値も103台の狭いレンジの中で動いている状況で、年初来の横ばいを打開する動きが見出しにくい状況でした。

 鉱工業生産をみると、鉱工業生産が停滞しているので、その原材料や部品となる生産財の生産が7−9月期、前期比▲1.1%低下と2期連続の低下となり、全体を押し下げています(ただし、9月は前月比2.6%上昇と回復)。投資関係では、建設財生産は前期比0.7%上昇ですが、資本財生産は前期比▲4.2%低下と大きく低下しています。他方、消費関係では、非耐久消費財生産は前期比2.7%上昇ですが、耐久消費財生産は前期比1.8%低下と2期連続低下です。
 8月までの建設業活動指数は、4−6月期に前期比2.6%上昇となった後、7、8月あまり指数水準を下げることなく推移していますので建設財生産が、多少消費増税による反動減の影響も大凡払拭され、化粧品や衣服といった非耐久消費財生産も堅調ですが、やはり企業の設備投資や家計の耐久消費財といった分野の需要が今一つです。
 出荷面では、輸出向け出荷は前期比0.4%と2期ぶりに上昇しましたが、国内向け出荷は前期比▲0.8%と2期連続の低下となっており、内需が冴えない結果となっていました。

 いずれにせよ、10月以降の生産、サービス供給の上昇を期待したいところです。
 なお、11月19日に、この統合指数に建設業活動指数を加えた「全産業活動指数」を公表いたしますので、ご期待ください。
 統合指数のデータについては、第3次産業活動指数の公表冊子の22ページに掲載されておりますので、お目通しください。

◎平成27年9月 第3次産業活動指数 データ公表冊子
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sanzi/result/pdf/ITA_press_201509j.pdf


                    平成27年11月13日   
                    経済産業省 経済解析室長 石塚
(引用ここまで)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

第3次産業活動指数について資料を基準改定にあわせて、リニューアルしました [ニュース]





経済産業省大臣官房調査統計グループ 調統メルマガ・新着情報 11/4分より

<ここから引用>

第3次産業活動指数について資料を基準改定にあわせて、リニューアルしました


 第3次産業活動指数は、従来、平成17年の水準を100とする指数でご提供していましたが、今年の9月に公表した平成27年7月分から、平成22年の水準を100とする平成22年、2010年基準で指数を作成しています。

 この基準年の変更、改定にともなって、作成する指数の業種分類の見直しや、新しく個々の事業の性格付けに基づく分類である再編集系列を充実させました。例えば、目下、個人のサービス需要において、財を購入するために必要とする小売サービスと、純粋に役務の提供を受けるために必要とする、いわば純粋サービスの動きに違いが出てきているので、第3次産業総合から、卸小売業を除外した指数を作成し、ご提供しております。

 このように第3次産業活動指数は、今回の基準年の変更にともなって、様々な改善を試みております。そこで、第3次産業活動指数に関連する各種の資料も、この改善にあわせて、リニューアルを施しました。







◎「第3次産業活動指数 冊子の見方/使い方 Ver 2.0」
http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/pdf/ita_manyu.pdf

 第3次産業活動指数のデータ公表冊子に掲載されているデータについて説明し、冊子のページごとに、そこから分かることを説明しています。


◎「第3次産業活動指数のご案内」
http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/pdf/ita_annai.pdf

 第3次産業活動指数全般についてのパンフレットです。


◎「鉱工業指数、第3次産業活動指数、全産業活動指数、産業連関表の概要」
http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/pdf/iip_ita_zenkatsu_io_gaiyou.pdf

 経済解析室で作成、公表に携わっている経済指標、経済統計の概要について説明している資料です。第3次産業活動指数の部分をリニューアルしています。


◎「鉱工業指数と第3次産業活動指数の作られ方」
http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/pdf/shisuu_tsukuri.pdf

 A3紙1枚に、両指数が一次データからどのように作られているのかをまとめた資料です。こちらも、第3次産業活動指数の部分を最新版にしました。


 是非、これらの資料にお目通しいただき、第3次産業活動指数とは、こういうものなのかとご理解を深めていただけると、幸甚に存じます。


                    平成27年11月4日     
                    経済産業省 経済解析室長 石塚

<ここまで引用>

投資をする上で、特にFXなどではこう言った指標が敏感に反映されますよね。
また長期的な景気判断もこれらの指標から読み取る必要があります。

まずは政府が持っているデータをしっかりと理解するところから始めましょう!!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

詐欺の季節がやってきました [お金]






「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」 や「子育て世帯臨時特例給付金」 の “振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください

給付金関係は、本当に詐欺が横行しています。
こういったケースのほとんどが
「受動的」に動いてしまうこと。
つまり、相手の甘いささやきに乗ってしまうことで
詐欺に引っかかってしまいます。

上手い話は、自分できちんと一次ソース
(情報源)を確認すること!!

大原則ですね。

以下、厚生省のページより引用。
あなただけでなく、あなたの大切なご両親や職場の高齢者にも教えて挙げてくださいね。

<ここから引用>
消費税率の引上げによる影響を緩和するため、平成27年度も「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」・「子育て世帯臨時特例給付金」が支給されますが、以下についてご注意願います。

 「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」や「子育て世帯臨時特例給付金」に関して、

市町村や厚生労働省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動支払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
市町村や厚生労働省などが、「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」や「子育て世帯臨時特例給付金」を支給するために、手数料などの振込を求めることは絶対にありません。
厚生労働省が住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの個人情報を照会することは、絶対にありません。
 ご自宅や職場などに市町村や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(♯9110))に御連絡ください。

臨時福祉給付金(簡素な給付措置)や子育て世帯臨時特例給付金の振り込め詐欺等の犯罪防止 [103KB] 11月6日
<ここまで引用>




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

産業連関表から読み解く乗用車産業 ~軽乗用車の需要減と生産波及~ [ニュース]

今回は、経済産業省大臣官房調査統計グループのメルマガ「調統メルマガ・新着情報 2015.11.6」より引用したものを掲載します。




<ここから引用>

産業連関表から読み解く乗用車産業 ~軽乗用車の需要減と生産波及~

 東京モータショーや自動運転化など乗用車にまつわる話題には事欠きませんが、乗用車の生産活動や構造はどうなっているのでしょう。
 乗用車の生産にどれだけの“もの”、“サービス”、“ひと”が投入されているでしょうか。また乗用車の生産が国内の他産業へ及ぼす影響はどうでしょうか。

 そのような疑問を解消するカギが「産業連関表」にあります。“産業連関表からわかる”をポイントに乗用車産業を読み解いてみました。

 また、近年乗用車の新車販売台数に占める割合を伸ばしてきた軽乗用車は、平成27年度の需要見通しで▲14.8%の減少が見込まれています。「軽乗用車の需要見通しが実現した場合の生産波及は?」など産業連関表で国内産業に与える影響、生産波及効果を試算することができます。

 ちなみに、経済産業省では毎年、可能な限り最新時点の産業構造を反映させた延長産業連関表(以下、延長表)を作成しています。今回は、延長表に先立って今年公表された「平成23年産業連関表(基本表)」を延長表54部門に組替えた産業連関表を用いました。

 産業連関表は産業(部門)構造を始め生産波及など、産業(部門)に関する情報の宝庫です。産業連関表を身近に感じていただくことを目指して、各種のグラフなども使ってスライド資料をまとめてみましたので、下記URLの資料を是非ご活用いただけると幸いです。
http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikeizai/pdf/h2amini033j.pdf

【参考】延長54部門表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/entyoio/result/benchio_2011.html

                    平成27年11月6日     
                    経済産業省 経済解析室長 石塚

<ここまで引用>

政府はたくさんのデータを公表していますが、なかなか知り得ないですよね。
ですが、このような活用方法も開示してくれますので、データを読み解く、さらにあなたなりに解釈するトレーニング、そしてそこからあなた独自の視点でものごとをとらえるトレーニングをしてみてはいかがでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

フィギュアスケート町田樹、突然の現役引退表明…「研究者目指す」 [ニュース]

町田樹、突然の現役引退表明…「研究者目指す」

フィギュアスケーターの町田樹選手が突然の引退表明・・・
もちろん、世界有数のトップスケーターですし、
実際に結果も出しているのですから、
多くの方は
「なぜ?」
と感じたられたと思います。
しかも全日本選手権で試合終了後のリンクで・・・

こういった演出もすべて計算済みなのは間違いないので、
町田選手には、明確な次のステップが見えているのでしょう。

どんなアスリートでも、
トップに上り詰めるには、
やはり優秀な頭脳が必要です。
こうお話しすると、多くの方は、
「じゃあガッツ石松さんとかも頭良いの?」
とツッコンでこられますが、
もちろん、ボクサー一筋の方が
芸能界でやっていけてる時点で
そうとう頭はきれることはおわかりいただけると思います。

ですので、町田選手もリンクでそのような発言をすれば
どんなことになるかは想像に難くないでしょう。
普通はその後のテーブルで会見するでしょうから。

であれば、その後のキャリアについても、
優秀な頭脳を持った方が研究職につかれるというのは、
日本、あるいはスケート界にとって、
喜ばしいことではないでしょうか?

たとえ本人が自分の能力に限界を感じての決断だったとしても、
結果的に、トップアスリートが純粋な研究者に向かう例は
あまり多くありません。
しかし、それがプラスになることは間違いありません。

ぜひ町田選手の今後のご活躍を期待させていただきます!!
nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

正しいスキンケアとは? [健康]

化粧品は肌を壊す有害物質?クレンジング剤や洗顔フォーム、内臓障害や胎児奇形の危険

スキンケアのご興味のある方はぜひご一読ください。
著者の先生とはお会いしたことがあるのですが、先生自身のお肌もめっちゃきれいでした(笑)
また、ご自身の診療の経験から、実際にスキンケアに悩んでいらっしゃる患者さんで証明済みのものばかりですし、スキンケアだけでなく、体全体の健康につながることだと思います。

書籍はこちらから[右斜め下]?

肌のきれいな人がやっていること、いないこと  ~月1万人を診る人気皮膚科医が自分の肌で試した本物の美肌法

肌のきれいな人がやっていること、いないこと ~月1万人を診る人気皮膚科医が自分の肌で試した本物の美肌法

  • 作者: 菅原 由香子
  • 出版社/メーカー: あさ出版
  • 発売日: 2014/11/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0) 
共通テーマ:美容

消費>貯蓄だそうです。 [お金]

日経新聞より

家計貯蓄率、初のマイナス 貯金崩し所得上回る消費 13年度、内閣府調査

記事では、国債を買い支える個人の支出が今後抑えられるとまずい、とのことですが、考え方によっては、個人のタンスに眠っていたストックが市中に流れているわけですから、一長一短だと考えます。
あとは大衆心理を間違った方向に向かないよう、正しい情報提供を行えるかってとこですね。変な利権が絡んで、あらぬ情報操作が行われないよう願います。
nice!(0) 
共通テーマ:マネー

新しいSNS、スー(Tsu)を継続しています。

こんにちは!!

新SNS、スー(Tsu)を始めてやく10日。

0.78ドル

まできました。

特に力をいれずにやっているのですが、
●朝晩30分程度でフレンド申請がんばる
●それ以外は日常の投稿のみ(稼ぎ云々は書いてません)
●来るもの拒まず
という感じでまったりやっています。

私の場合は、稼ぎたいというよりも、
今のリアルな生活の方が楽しいので、
そっち優先、スーは趣味程度な感じで進めています。

まあそれでも多少の稼ぎがでますから、
ありがたいことです。

まだまだまったり継続していきます!!
タグ:SNS TSU スー
nice!(0) 

新しいSNS スー(Tsu) は稼げるか??

今、ネットで副収入を目論むみなさん(笑)に話題の新型SNS
スー(Tsu)
私も初めて一週間が経ちました。

様々な記事やブログを参考に、
●友達を増やしまくる
●ビューを集める
●招待者を集める
●Tsuアフィリエイトをやる
ってな感じでチャレンジしてみました。

うまくいった方は、一日1ドル以上は稼げているようですが、
私は・・・
一週間で0.32ドル!!



やはり招待者を集めるのはなかなか難しいですね。
これまで、よく
●友達を増やしまくる
●ビューを集める
この2点がやたら強調されていますが、
ただただ増やしてもみなさんがアピールするほどの効果はないようです
(私はFriend1000人以上、View数は10000を超えています)。

でもまだまだ産声を上げたばかりのSNSですので、
もう少し自分なりの工夫も取り入れてみたいと思います。

nice!(0) 
共通テーマ:マネー

Tsu(スー) Facebookから次のSNSへ

Facebookを超えるSNSと言われるTsu(スー)。
もう既にアカウントは作られたでしょうか?
基本的にFacebookと同じ使い方なのですが、一番の魅力は何と言っても、投稿したり、いいねしたりで「報酬」が発生することです。
私もすでにアカウントを作り、友達申請しているのですが、とにかく「報酬が発生しました!!」という投稿が続いています。
もちろんアカウント作成や利用は無料です。
そして、まだまだスタートしたばかりのSNSですから、みなさんの繋がろうとする勢いもすごいですから、あっというまにFacebook以上のつながりができます。

ぜひみなさんもスタートしてみてください。

Tsu(スー)をはじめてみようという方は
こちら

また、Tsuの稼ぎ方を知りたい方は
こちら
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。